始めたばかりの個人事業主は、まずウェブサイトやブログを作ろうとします。その時に、自分では作れないから誰かに作ってもらおうと探すと思います。今やブログやサイトは無料で自分でできる時代です。でも、そういった業者に依頼するのはなぜでしょうか?
それは、見た目がよく、デザインの良いサイトを持って、自慢したいという感情が先立っている場合があります。カウンセラー・コーチ・セラピストが必要とするのは、綺麗なウェブサイトではなく、集客ができるウェブサイトです。では、集客ができるウェブサイトを始めたばかりの個人事業主が作っていくには、最初は何をすればよいのでしょうか?
このページでは、個人事業主がウェブ制作会社あるいは、ウェブを作ってくれる人に依頼するときに気をつけること記載します。
目次
自分のサイトに責任を持つ
あなたのサービスにはあなたが責任を持つことになります。そして、集客においても同じことが言えます。あなたの強みを分析し、より良いサービスを作っていくのはあなたです。そして、それを届けるまでがあなたの仕事です。それをサポートするのがウェブサイトの制作者なのです。
ウェブサイト制作の依頼を出した先に対しても、自分が責任を取るつもりで、協力して、ウェブ制作者を牽引するような心構えがまずは必要になります。ウェブ制作者は、サイト制作やマーケティングのテクニック走っていても、あなたのお客様の本当の需要に関してはわかりません。
だから二人三脚で一緒に作り上げていく必要があります。
ウェブマーケティングに求めら得る知識
ウェブでの集客というと、ウェブサイトを作るとか、ブログを作るとか、広告を打つなどを想像されるかもしれませんが、それはごく一部のテクニックの話です。
個人事業主において、ウェブでの集客を専門家と思われる人に依頼する前に、あなた自身がこのようなスキルを意識して取得している必要があります。
- お客様のニーズや悩みを熟知している
- 商品やサービスの効率的は販売方法を一番よく知っている
- 売り方、営業に対するフローの見直しができる
- 予算の立案を立てることができ、成果が出るまでを追える。
- 会社内部のシステムを改定できる
個人事業主としてのあなたがこれをよくわかっていないと、それを拡大するためのウェブ制作者の集客テクニックも効果がなくなってしまい、結局資金が無駄になってしまいます。ウェブ会社に丸投げするのではなく、自分で企画立案するぐらいの気持ちでやる必要があります。
ウェブサイトのゴールを明確にする
事業を立ち上げた先に、どのようなゴールが設定されていますか?お金儲けがしたい、死なない程度に頑張りたい。それもありますが、ここで決めていただきたいのは、お客様と一緒にどういう世界を作っていきたいか?です。
それを達成するために、商品やサービスがあります。その商品やサービスを広げるために、ウェブサイトや集客メディアが存在しています。
あなたが思う守りたい信念、概念をしっかり前にだし、ゴール設定する必要があります。ゴールが明確になっていないと、戦略を取ることができませんので、ウェブ制作会社も協力することはできません。
サービスの強みをわかっているか?
ウェブサイトの制作はロジカルシンキングです。目標を達成するために、最適な方法を導き出すのがウェブマーケティング会社の仕事です。サービスの強みや独自性を個人事業主自身がしっかりと理解していないと、集客の意味がなくなってしまいます。
競合は絶対ネット上には存在しています。同じ事業者ではなく、あなたが解決できる悩みを他が解決できる商品は直接的、間接的とを合わせると数えきれないほどあるはずです。
あなたが強みを理解していないと、結局のところ、サイト制作費、広告費は無駄になる可能性が高くなります。
サイトやブログの見た目は重視しない。
お客様に刺さるコンテンツを提供できるか?の一点に集中しましょう。色味が気に入らない、この文章が5mmちょっと上にしたいというこだわりは、そのあとに持ってください。
見た目がいくら良くても、お客様の需要をとらえられていないサイトは、事業を安定させる上では必要のないものです。見た目が良いサイトだからお客様は何かアクションを起こすのではなく、悩みを解決してくれそうだからアクションを起こすのです。
新規顧客を取得できる仕組みを作る
お問い合わせはもちろん、何かに登録すると何かがプレゼントされる仕組みを提供する必要があります。新規にお客様を獲得する仕組みがサイトにありますか?または、作ろうとしていますか? PDFドキュメント、動画、文章、ソフトウエア、商品の一部など、考えればいろいろ出てくるはずです。
そこで一つ覚えていて欲しいのが、しっかりとお客様が喜ぶプレゼントになっているかどうかです。連絡先を預けてくれる大切な見込み客に対して、本気でそのコンテンツを作っていますか?それとも、ありもので済ませようとしていますか?インパクトを与え、「ここまでしてくれるのか?!」という感動を与えるものでないといけません。
そのコミットは、すぐばれます。この仕組みに手を抜くことは、サイト構築全体を否定することにつながります。
自分で更新できるCMSが付属する
WordPressなど無料で使える、コンテンツマネージメントシステムは多く存在しています。更新されないサイトやブログは、更新されない新聞と同じです。あなたのファンになる人はあなたの言葉を待っています。ウェブ制作会社に依頼しないとウェブサイトが更新できないサイトなどは、更新速度が遅くなり、需要を捉えることはできません。
自分で更新し、トライアンドエラーを繰り返していくこと。そして自分が必要とする結果にたどり着くプロセスを自分で踏んでいくことが個人事業主には必要なものになります。
アクセスアップする施策を講じる
アクセスがないサイトは存在していないも同じです。アクセスがしっかりと流入できる施策を提案してくれる業者を選びましょう。それは、Google, YouTube, Twitter, Facebookなどかもしれません。
できるだけ多くなんでもやるのではなく、きちんと見込み客が使っているサイトを選定してくれる、そしてそれを的確に説明できる業者に依頼しましょう。
こちらも丸投げするのではなく、自分で効果測定をし、日々投稿内容を改善していくことが重要になります。
ブログやサイトの閲覧者をお客様へと変化させる。
オウンドメディア(自社運営メディア)、個人事業主では、ブログになるかと思いますが、アクセスをしてくれた閲覧者を見込み客へと変化させていく必要があります。では、どのようにしていくのが良いのでしょうか?
見込み客の掘り出し
以下4つに閲覧者を分類します。
- 今すぐ買いたいと思っているお客様
- サービスを認識し、必要性を感じているが、踏み出せていないお客様
- 必要性を強くは感じていないお客様
- サービスを認識しているが、必要性は感じていないお客様
「今すぐ買いたいと思っているお客様」以外を「見込み客」として、ブログやサイトで施策を試みていきましょう。なぜ、「今すぐ買いたいと思っているお客様」以外を対象とするかというと、この部分はビジネスになりやすいが、競争が激しく、取り合いになっているケースが多いからです。
ブランディングをする上で、お客様との関係性を構築し、徐々にサービスの魅力を伝える必要があります。なぜならば、関わりが長ければ長いほど、信頼度が増し、競合が出てきたとしても、すぐにはそちらにいかなくなるからです。
いつも言っている美容院や歯医者などはありますか?付き合いが長ければ長いほど、他のにいくと希望通りにならないかもしれないという不安がありますよね。徐々に惹きつけていくということは、そういう効果があります。
見込み客へ提示する強みは、自ら作り上げるもの
自ら誇れる独自性がない。なんとなくあるような気がするけど、うまく言えない。そういう事業者の方は多いかもしれません。ここで言えることは、見込み客へ提示する競合にはない強みは、自分で作り上げていくものであるということです。
こんなサービスがあるんだ!使ってみたい!と感動を呼ぶもの、まずは自分が感動しないと作れません。そういった強みがないと、結局は競合のコピーに成り下がり、結局価値がないものになってしまいます。
競合に負けている状態で、広告を打って露出を増やすことは、見込み客へ負けているということをアピールしているようなものです。
広告は、競合との違いと優位性が出て初めて意味があるものです。
まとめ
個人事業主が、ウェブサイトやブログを持ちたいときには、まず自己分析をすることに重要性があることをお伝えしました。個性がないサイトは、一瞬にしてその他大勢に分類され、淘汰されてしまうのがネットの世界です。
あなたが投じるお金や時間が無駄にならないために、最初の段階で少し厳しく自分のサービスを見直し、発注先の質にまで責任を持つ心構えが必要になります。
イメージサプリでは、なりたい自分を引き出す無料メール講座を実施しています。自分の中にある価値を掘り出し、なりたい自分へと近づけるワークです。
無料メール講座のご登録
イメージサプリに興味を持っていただき誠にありがとうございます。 多くの方に利用していただき、大変嬉しく思っております。 「心の奥にある、既に存在している価値」を掘り起こすサポートをさせていただいて参りました。
なりたい自分を掘り起こし、あなたと感性が合うメンターを見つけることができたら、毎日の輝きが変わります。 このページは、イメージサプリの使った「なりたい自分」を応援し、メンターを検索する方法を無料メール講座でお伝えします。
イメージの力を使い、無意識に作用させ、なりたい自分を応援するプログラムです。詳細を知りたい方はこちら
1. 入力されたメールアドレスがすべて半角英数字となっていますか?@マークは全角ではないですか?
2. 「@image-sapuri.com」からのメールを拒否する設定になっていませんか?
3. 「迷惑メールフォルダ」等に入っていませんか?
仮登録申請は、繰り返し行うことが可能ですので、設定を調整いただき、繰り返し登録申請できます。