JavaScriptを必ず有効にしてください。
画像が表示されるようになります。ページが表示できません。

「他人に迷惑をかけてはいけない」の危うさ。カウンセラーが心の奥の価値を見つけるために。

他人に迷惑をかけてはいけない

  • 失敗することが怖くて、閉じこもってしまう。
  • 他人の目が怖くて、行動ができない。
  • 他人に迷惑をかけないように育ってきた人へ

人に意見を言うことができない人がいます。自分が思った正しいことでも、こうした方が良いと言えずに苦しみ、ひいては人に相談できずに、自分の殻に閉じこもってしまう人もいます。

少なからず子供の頃の教育の影響があります。子供の頃にどんなことがあったかは一人一人違います。このページでは、その代表格として、「他人に迷惑をかけてはいけません」という言葉を考察します。

目次

他人に迷惑をかけてはいけません。

「他人に迷惑をかけてはいけません」こんな言葉を聞いたことはありませんか?日本人であれば、多くの人はこの言葉を聞いたことがあると思います。子供の頃から、好きなおもちゃを使おうとしても、「仲良くしなさい」。やりたことをやろうとしても、「友達がやっているからやっちゃダメ」。子供の頃に制限され続けたことは、大人になっても影響があり、常に人の行動に怯えながら生活されている人がいます。

昔から日本に根付いている文化であり、意味がなく守っている反面。親が自分に悪影響がないように前もってその危険を排除しようとしている部分があります。日本は昔から多人数で協力して暮らしてきた民族です。人と人が影響しあい、調和することで成り立っていた民族なので、異質なものがあると、民族全体に悪影響を与えるために排除しようという力が働きます。この影響が脈々と受け継がれ、自分の親から言われていたことだからと常識のようにまた自分の子供の言うという習慣に発展していると思われます。

個別に住居を構え、別の人間が不必要にくっついて生きていく必要がなくなった現代では、「迷惑をかけてはいけません」という言葉に理由づけをしようとする親が生まれているような気がします。子供がやったことの責任を親が負わなければなりません。その責任が発生する前に、子供をこの言葉で止めようとする動きです。

昔からの慣習、親の責任感と危機管理が、「他人に迷惑をかけてはいけません」と言う言葉を都合よく解釈することになり、子供に影響を与えています。

他人から見られている自分を重視

「他に迷惑をかけてはいけません。」という言葉を受け続けた子供は、他人からの目を気にし、何かをすることで怒られるのではないか?失敗することで責められるのではないか?とビクビクしながら過ごすことになります。自分の好き嫌いを封じ、他人の行動を尊重する大人になっていきます。

大人になった時でも、自分の好きなことをしていいと言われても、何が好きかわからなくなり、夢中になれることを見つけるのが難しくなってしまうでしょう。他人に影響を与えることで、価値を生むことができる社会で、影響を与えることができなくなってしまうことになり、不利益となります。

では、慣習や親の行動に問題があるのか?と言うとそうではありません。親は昔からの慣習をただ踏襲しただけ、正しいと信じてやってきていること。そして、子供が危険にさらされないように守る義務がある。親の愛情があるからこそ生まれた闇とも言えます。

迷惑をかけてしまうのは当たり前

迷惑をかけるな!といっても、人は生きている以上、迷惑をかけ続けることになります。まず「食事する」行為は何かを殺し自分に取り入れる行為です。他の何かに迷惑をかける行為の代表とも言えます。家に住むにしても、木を切ります。服を着るにしても、地球から貴重な資源を使うことで衣類を作ることができます。

それを提供する人に対して、多かれ少なかれ迷惑をかけていることになります。食事を作る人、食事を運んでくれる人、食事を片付けてくれる人、家を作る人、資材を運ぶ人、洋服を作る人、洋服の生地をデザインする人。

でも、見方を変えると、好きなことをしている人にとっては、好きなことをさせてあげているととらえることもできるはずです。食事を作るのが好きな人に、食事を作ってもらう。家を作るのが好きな人に、家を作ってもらう。これは迷惑なことではありません。

迷惑に敏感になっている人は、迷惑となりそうなことを見つけることができる繊細な人です。繊細な人は、より細部に集中することができるため、誰が何を好きなこととしてやっているかどうか?も見つけることが比較的簡単にできるはず。

「迷惑をかける」を、「好きなことをさせてあげる」に変えることで、人と人がつながりを強め、より良い社会になっていくはずです。

法律を守りましょう。

迷惑をかけることは、現在の日本という法治国家においては、「法律を守ること」になると思います。ここまで細かくルールが決まっていて、それを守りながら暮らしている。そういう善良な人たちにこれ以上迷惑をかけないことを強いたら、創造性が失われかねません。法律を守っているのに、迷惑をかけているとののしられるのであれば、それは「迷惑をかけるな」といっている人が迷惑となるのではないでしょうか?

 

このページへのリンク設置はフリーです。下記をお使いいただけます。

無料メール講座のご登録

思考ではなく、感性で自分を導く

イメージサプリに興味を持っていただき誠にありがとうございます。 多くの方に利用していただき、大変嬉しく思っております。 「心の奥にある、既に存在している価値」を掘り起こすサポートをさせていただいて参りました。

なりたい自分を掘り起こし、あなたと感性が合うメンターを見つけることができたら、毎日の輝きが変わります。 このページは、イメージサプリの使った「なりたい自分」を応援し、メンターを検索する方法を無料メール講座でお伝えします。

登録者数に上限があるため、定員になり次第、新規登録を停止させていただきます。

イメージの力を使い、無意識に作用させ、なりたい自分を応援するプログラムです。詳細を知りたい方はこちら

登録後、仮登録の通知メールが送信されますので、[登録する]をクリックしていただくと、無料のメール講座が開始となります。メール講座は受信されたメールからいつでも解除が可能です。
仮登録申請の確認メールが届かない場合は、
1. 入力されたメールアドレスがすべて半角英数字となっていますか?@マークは全角ではないですか?
2. 「@image-sapuri.com」からのメールを拒否する設定になっていませんか?
3. 「迷惑メールフォルダ」等に入っていませんか?
仮登録申請は、繰り返し行うことが可能ですので、設定を調整いただき、繰り返し登録申請できます。

イメージサプリの使用例

音声が出ますので注意してください。※あくまでの一つの使用例です。