JavaScriptを必ず有効にしてください。
画像が表示されるようになります。ページが表示できません。

Step0:準備

[無料メール講座]イメージサプリを使ったメンター検索術

このページでは、イメージサプリを効果的に使い、自分の心の奥を探り、自分の価値を取り出し、メンターを見つけ出す方法について、お伝えします。

Step0からStep5までの6ステップで構成されています。
このステップは、感覚との対話がメインです。思考せず、感覚を大事にすることを目的としています。

この内容は、全てのステップを数回やっただけでは、効果を得ることはできません。
自分自身で定期的に時間を設け、その時間だけは集中しておこなうことで、最大限の効果があります。
数をこなすことでたくさんの自分の感情と向き合うことになり、スピードが加速します。

また、慣れてしまっては効果は薄くなってしまいます。一つ一つのステップを常に新しい気持ちでやるように心がけてください。


小噺(こばなし):感情の登場人物

嫌いの感情、好きの感情、固定観念、そして、思考を登場人物としてとらえます。

イヤイヤくん

イヤイヤくん 口癖は「とにかくイヤ!」。何かを見つける度に、嫌な側面を探して、「イヤ!」という子です。思考くんのことが大好きで、いつも一緒にいたいと思っています。

スキスキくん

スキスキくん 口癖は「スキ!」。とにかく好き!嫌だと思われることでも、好きな面を探しては、「これ好きやわー」って言います。え?そんなことも好きなの?って驚きをいつも与えてくれる子です。スキスキくんも、思考くんが大好きでいつも一緒にいたいです。

客観くん

客観くん 自分が信じることがすべて正しいと思っており、感情を表現してくる子を嫌います。強い固定観念を持ち、みんなが言っている一般論がすべて正しいという信念を持っています。子供なのになぜかヒゲがある。

思考くん

思考くん 考えることが趣味で、何かに没頭したいと思っています。集中することで、本当の自分になれる気がすると感じている。イヤイヤくんとスキスキくんがいつも一緒にいるので、邪魔されてしまいます。口癖は「あー没頭したい」。

 

事件:イヤイヤくんとスキスキくんがうるさすぎる

思考くんがうんざりしています。

四六時中、近くでずっと話しかけてくる子がいるからです。

思考くん
「もう集中できないから、あっちに言ってくれ!」と思考くんが大きな声で言いました。

言っている子は、イヤイヤくんです。

するとイヤイヤくんが泣き始めます。
「どーして、こんなに一生懸命伝えているのにわかってくれないんだよ!ひどいよ!」

思考くんが口撃します。
「ずーっと、ずっとうるさいんだよ。わかったから、もうどっかにいけよ!」

イヤイヤくん
「うわーん!」

思考くん
「うるさい!」

スキスキくんが横から話しかけてきました。
「僕これ好き」
全く空気の読めないスキスキくん、意外にも声がでかい。
非常にマイペースで拍子抜けしてしまいます。

それに、思考くんが反応します。
「今それどころじゃない!いいから静かにしてくれよ!」

スキスキくん
「うわーん!」

思考くん
「うるさい。もうなんなんだよ」

二人とも泣いてしまい、さらにうるさくなり、思考くんのやりたいことが進まなくなってしまいました。

二人とも思考くんが大好きなのに、空回りしています。

説明

嫌なことを受容せずに、好きなことを見ないふりして、行動することは、思考の本来の力を使えていない状態

それでは、無料講座のステップ0です。

音声を再生する

AI(人工知能)による自動読み上げです。音声が良いという方は、こちらをお聞きください。
途中聞き苦しい部分もあるかもしれませんが、文章を目で追いながら、音声をお聴きになるとより理解が深まります。

ステップ0:準備

呼吸を整える

静かな場所を用意し、椅子に座り、以下のことを三回連続でゆっくり行ってください。
  1. 目を閉じる、
  2. 体の力を抜く(足首、膝、腰、腹、胸、肩、肘、首、頭の順番)、
  3. 鼻から4秒でゆっくり息を吸う、
  4. 腹式呼吸でお腹に息を溜めて7秒待つ、
  5. 体に呼吸が浸透しているのを感じる、
  6. 8秒で息をゆっくり鼻から吐く、
  7. 浮かんだ雑念「やらないといけないと思うこと」をただ観察する、
呼吸が整ったことを感じてからワークを始めましょう。

今、このタイミングの「なりたい自分」を想像し、それをできるだけ詳しくメモしてください。キーワードだけでも良いです。

次回以降のワークで使用します。

まずは、準備をきちんと行うことで、ステップを最後まで完了した時の効果が変わってきます。

手書きのノートでも、パソコンでも、スマホでも構いません。このステップでは、論理立てた文章は必要ありません。自分がどうなりたいのか?を書いてください。

未来の自分が、ぼんやりと思う理想の状態は何ですか?

楽な状態でしょうか?
それとも、苦しいけど実りある充実した毎日でしょうか?

未来の自分は、どういう環境にいる状態が理想ですか?

今と同じ環境にいますか?
それとも新しい環境で新しい生活を過ごしているのでしょうか?
その環境は、あなたにどんな感覚を与えるものですか?

未来の自分は、何をしている状態が理想ですか?

同じ仕事をしていますか?
それとも、別の仕事をしていますか?何をしている時が一番良いと思っているでしょうか?
そう思っているあなたの状態は、楽しいものですか?

未来の自分は、何を感じている状態が理想でしょうか?

理想とする感覚は何ですか?
やりたいことをやれている感覚でしょうか?
どういう状態がうまく言っている状態でしょうか?

未来の自分は、そのなりたい状態に信念が持てそうですか?

そのなりたい自分は、信念を持ってそのことをやっていますか?
信念を持てそうにないのであれば、その理由は何でしょうか?
感覚が強ければ強いほど、信念とのリンクが強くなります。


できるだけ詳しく書いていきましょう。
埋めることが目的ではなく、願うのでもない、状態を感じることが目的です。

状態を感じることができるのであれば、埋まっていない項目があっても構いません。

目指すという思考を持つのではなく、感じることに集中することが肝心です。

何も思いつかない場合。

この状態は絶対嫌だと思えることの裏返しにあるかもしれません。

ポジティブな内容からだけでなく、ネガティブな内容からでも、未来の心地よい状態の自分を想像できます。

  • 絶対になりたくない状態は何ですか?、
  • 絶対に居たくない環境はどんなものですか?、
  • 絶対にしたくないことは何ですか?、
  • 絶対に感じたくない感情は何ですか?、

絶対にしたくないことの裏返しが、自分が理想とする状態につながっています。

どうしても理想の感覚と感情がつかめないのであれば、嫌いなことの裏返しを使うようにしましょう。

まとめ

なりたい自分の状態をしようとすればするほど、時には苦しい感情も出てくるかもしれません。

その苦しい感情も一つの鍵です。理想とする自分になっている状態。その感覚をしっかりと感じていきましょう。

乱文でも、殴り書きでも構いません。あなたの内側から出てくるものを書き留めていく必要があります。

お疲れ様です!Step0の内容は以上になります。次回のStep1まで、しばらくお待ちください。次回のメールでお伝えします。

——————-

何かお気付きの点、ご自身が抱えている悩みについて、教えていただけませんか?
アンケートを実施させていただいております。
アンケートに回答する